Apple Vision Proアプリ開発ガイド
https://gyazo.com/d2759751849d34c8ee00fe714d0819f0
服部智,小林佑樹,ばいそん,副島拓哉,加田健志,佐藤寿樹,比留間和也,清水良一 著
MESONとCyber Agentの人たち
2024年8月26日
こちらもアプリの実装事例がいくつかあり、全てやってみる価値があるだろう
第1章 ノーコードorローコードで遊ぶvisionOS
1-1 3Dモデルを目の前に召喚!(ノーコード)
1-3 3Dモデルを手に追従させよう!(ノーコード)
1-4 RPG風のシーンを作ろう!(ノーコード)
1-5 指先から魔法のパーティクル!(ローコード)
1-6 剣に炎をまとわせて振るう!(ローコード)
1-7 太陽で風船バレー!(ローコード)
1-8 楽器を演奏しよう!(ローコード)
1-9 本章のまとめ
2-1 はじめに〜サンプルアプリの概要
2-2 基本的なWindowsアプリの作成
2-3 英会話機能の実装
2-4 会話AI
2-5 Multi Window対応
2-6 本章のまとめ
第3章 空間を活用したタイマーアプリ開発
3-1 My Spatial Timer
3-2 マーカー表示と自己位置の追従
3-3 タップ操作によるタイマーの追加と削除
3-4 タイマーの画面デザインと機能
3-5 UserDefaultsによるデータ永続化
3-6 WorldAnchorを使用した空間への位置固定
3-7 ローカル通知の送信と受信
3-8 ScenePhaseによるアプリの状態制御
3-9 本章のまとめ
4-1 Volumesアプリ開発の基礎
4-2 空の表現
4-3 光の表現
4-4 風を表現する
4-5 木の成長アルゴリズム
4-6 本章のまとめ
第5章 UnityによるvisionOSアプリ開発 5-1 環境構築
5-2 Windowsアプリの作成
5-3 Volumesアプリの作成
5-4 Spacesアプリの作成
5-5 簡単なゲームアプリを作ってみる
5-6 本章のまとめ
6-1 PolySpatialのサポート状況の把握
6-2 既存プロジェクトにPolySpatialをセットアップ
6-3 既存プロジェクトの移植で起きる問題と解決方法
6-4 インタラクションの変更
6-5 既存プロジェクトの移植で発生しそうな問題
6-6 SwiftUI連携の利用
6-7 本章のまとめ